ボタンの名称とはたらき
時刻・カレンダーモード
回転ベゼルを回し、"TIME"をモード指示マーク()に合わせて、時刻・カレンダーモードに切り替えてください。上段に「曜日」と「日」を、下段に「現在時刻」を表示します。

ボタン
ボタン
モード指示マーク
回転ベゼル
“TIME”
ボタン:
無効
ボタン:
ライトの点灯
ボタン同時長押し:
報時・操作確認音の設定/解除、
アラーム音の試し聞き
時刻・カレンダー設定モード
回転ベゼルを回し、"TIME SET"をモード指示マーク()に合わせて、時刻・カレンダー設定モードに切り替えてください。「時刻・カレンダー合わせ」状態になり、「秒」が点滅します。

ボタン
ボタン
モード指示マーク
回転ベゼル
“TIME SET”
ボタン:
修正箇所の選択
ボタン:
修正箇所の合わせ
ボタン同時長押し:
システムリセット
時刻・カレンダーの合わせかた
-
回転ベゼルを回し、"TIME SET"をモード指示マーク(
)に合わせます。
「曜日」と「日」が消え、「秒」が点滅します。 -
時報と同時にボタン
を押すと「00」に合います。
-
ボタン
を1回押すごとに、下図の順序で合わせたいところ(点滅)を選ぶことができます。
-
ボタン
を押して合わせたいところを選択した後、ボタン
を1回押すごとに点滅している数字が1つずつ進みます。
-
「時刻・カレンダー合わせ」が終わりましたら、回転ベゼルを回し、"TIME"をモード指示マーク(
)に合わせて「時刻・カレンダー表示」へ戻ります。
秒表示が30~59秒の時、ボタンを押すと1分繰り上がって「00」に合います。
時刻合わせは、電話の時報サービスTEL.117が便利です。

[ 秒 ]
[ 1分台 ]
[ 10分台 ]
[ 時 ]
[ 日 ]
[ 月 ]
[ 年 ]
[ 12/24 時間制 ]

[ 秒 ]
[ 1分台 ]
[ 10分台 ]
[ 時 ]
[ 日 ]
[ 月 ]
[ 年 ]
[ 12/24 時間制 ]
「曜日」は、年月日をセットすると、自動的に設定されます。
12/24時間制の設定の場合は、ボタンを押すごとに12時間制と24時間制が切り替わります。

12時間制
24時間制
カレンダーはフルオートカレンダー機能を搭載しています。2025年から2074年までの年・月・日・曜日がプログラムされていますので、この間は月の大小や、うるう年でも修正する必要はありません。
12/24時間制の設定を切り替えると、アラーム時刻やデュアルタイム時刻も切り替わります。
時報/操作確認音の設定と解除のしかた、アラーム音の試し聞き
「時刻・カレンダー表示」でボタンとボタン
を同時に押すごとに、時報/操作確認音の設定と解除ができます。設定されているときは、時報マーク(
)が点灯します。また、このときアラーム音が鳴って、試し聞きができます。

時報/操作確認音が設定されている場合は、どのモードでも時報マーク()が表示されます。