⾃分が好きなこと、
何よりも譲れないものを
⾒つけてもらえたら

MLB™選手

大谷 翔平

新しいPROSPEXはどうですか?

かっこいいですね。
チームカラーが⼀応⾚なんですけど。個⼈的には私物は⻘が多いので。
はい、好きなカラーだなとは思います。

「SHO-TIME」という⾔葉で、
球場が盛り上がることについて、思うことはありますか?

今年(2021年)は制限はかかってましたけど、ファンの⼈も球場に来てくれて、
やっぱりプレーヤーとしてはやりがいもありますし、ホームランなんか打った時はね、
球場は盛り上がってくれますし、そういうのがやっぱり嬉しいな。次も頑張りたいな。
っていう気持ちになるんじゃないかなと思います。

PROSPEXは耐久性を追求している時計です。
「耐久⼒」について意識していることはありますか?

今年(2021年)は特にリカバリーの⽅をメインにやっていこうと決めてたので。
練習量であったりとか、リカバリーの時間であったりとかっていうのを確保することによって、
トータルのバランスをワンシーズン保っていくというところに集中していた感じかなと思います。

ア・リーグMVPにもつながった⼆⼑流への挑戦。
「開拓者」としての想いを聞かせてください。

僕は単純に好きでやっていることなので、特に⾟いなとか苦しいなとか思ったことないですし。
毎⽇楽しいなと思って球場に⾏くし、打ちたいな、抑えたいなと思って球場に⾏くので。
そこはポジティブに考えてるというのと。前例がないという意味では、
評価する基準がないっていうことなので。すごく⾼く評価してもらったのかなっていうところが、
率直な感想なので、球場に来てくれたファンの皆さんも打席に⾏くたびにMVPコールしてくれたりとか、
ほんとにそういうのは今(2021)シーズン嬉しかったなと思います。

PROSPEXが掲げる「Keep Going Forward」について、
いま想うことはありますか?

ほんとに⽌まっている時間が無いなっていう感覚だと思うので。
それは野球に限らず、⾃分が⾏きたい⽬標があるならチャレンジではないですけど、
進み続けていくという意味では、⼤事なことというか、
当たり前のようでできないようなことだと思うので。そういう感覚かなとは思いますね。

挑戦している⼈へ、メッセージをお願いします。

僕が(⼆⼑流を)やるってなった時も、あんまりプラスのイメージで捉えてもらえることが
あんまりなかったので。100パーセント歓迎されるような雰囲気ではなかったので。
個⼈的にはすごい楽しんでやってましたけど。⾃分が好きなこと、
何よりも譲れないものを⾒つけてもらえたら、よりがんばれるんじゃないかなと思います。

2022シーズンへの想いを教えてください。

抱負は勝つことなので。この4年間10⽉まで野球をやるということがなかったので。
勝ちにこだわるようなゲームを、最後の最後までできるように頑張りたいなと思ってます。
勝つことに関しての1本のヒットだったりとかに⽐べたら、やっぱりチームの盛り上がりも違いますし。
やってる以上は勝ちたいなと思うのが選⼿だと思うので。まぁそこは譲れないところかなと思います。

大谷翔平選手 着用モデル

SEIKO PROSPEX
1965 メカニカルダイバーズ 現代デザイン
Save the Oceanモデル

写真:SBDC165 SEIKO PROSPEX 写真:SBDC165 SEIKO PROSPEX

SBDC165

[ キャリバー6R35搭載 ]

165,000円 (税込)

2022年6月24日発売

製品スペックを見る

※この製品はセイコーグローバルブランドコアショップ専用モデルです。

セイコー プロスペックス × 大谷翔平CM
「SHO-TIME」篇

Keep Going Forward 大谷選手 動画

Major League Baseball trademarks and copyrights are used with permission of Major League Baseball. Visit MLB.com.