金属バンド

お手入れのポイント

  • バンドは常に肌と接し、汗やほこりにさらされています。汚れたままにしておくと、さびや汚れで衣類の袖口を汚したり、お肌のかぶれの原因になることがあります。ご使用後は、柔らかい乾いた布でよくふいてください。
  • 金属バンドにとって、汗に含まれる塩分が一番の大敵です。汗をかいた時は早めに時計をはずし、すぐに柔らかい乾いた布でよくふき取って風通しの良い場所に置いてください。
  • バンドの隙間の汚れは、定期的に乾いた柔らかなナイロンブラシなどで取り除いてください。表面に傷がつく場合もあります。まずは目立たない場所でお試しください。
  • バンドを洗う場合は、時計本体をキッチン用のラップでくるむなどして、時計本体に水がかからないようにご注意ください。洗った後は、バンドのこまの隙間に水分が残らないように柔らかい乾いた布でふき取り、通気性の良い場所に保管してください。一見乾いたようでもこまの隙間などに水分が残っているとさびの原因となります。
  • バンドの隙間に溜まり込んだ汚れや汗はふき取りづらいので、汚れがひどい場合は専用の機材を使用した超音波による洗浄が必要になります。
  • 汚れによりさびが進行すると、ピンの飛び出しや抜けが発生し、時計を脱落させてしまうことがあります。また、逆に中留がはずれなくなることがあります。万が一ピンが飛び出している場合は、けがをするおそれがありますので、ただちに使用をやめて修理をご依頼ください。
  • 時計は少しゆるめに、指1本入る程度の余裕をもって腕につけるよう心がけてください。

バンドの素材と劣化

ステンレススチール製のバンドでも、バンドの隙間にたまった汗や汚れによってさびを生じることがあります。特に高級品に使われているむくブロックバンドは、バンドのこまの隙間が詰まった、緻密な構造となっているため、汗や汚れがたまりやすくなっています。
チタンは耐食性に優れるため、ステンレススチールやアルミのように大気中で腐食することはありませんが、高温・高濃度のアルカリ水溶液(温泉など)に接触すると、変色(腐食)する場合があります。