Loading...

SEIKO PROSPEX
SPEEDTIMER

写真:SEIKO PROSPEX SPEEDTIMER 写真:SEIKO PROSPEX SPEEDTIMER

1964年に東京で開催された国際的なスポーツ競技大会で、
セイコーは、高精度なストップウオッチを導入し、それまで不可能とされていた0.01秒単位の計時を実現。
0.1秒、0.01秒に挑むアスリートたちの貴重な一瞬を正確に計ることで、彼らの挑戦を支え続けてきました。
「正確な時を計る」計時計測への情熱は、1964年の国産初クロノグラフ「クラウン クロノグラフ」、
そして1969年の垂直クラッチ機構を搭載した世界初の自動巻きクロノグラフ「1969 スピードタイマー」誕生へと繋がり、
セイコークロノグラフの数々のマイルストーンへと受け継がれていきました。
1960年代のセイコークロノグラフ開発史の象徴である「SPEEDTIMER」の名を受け継ぎ、
長年培ってきた、セイコーの“正確な時を計る”DNAを結集した、新生「SPEEDTIMER」デビュー。

SEIKO PROSPEX Brand story
SPEEDTIMERセイコー プロスペックス ブランドストーリー SPEEDTIMER

セイコー プロスペックス ブランドストーリー SPEEDTIMER セイコー プロスペックス ブランドストーリー SPEEDTIMER セイコー プロスペックス ブランドストーリー SPEEDTIMER セイコー プロスペックス ブランドストーリー SPEEDTIMER

SPEEDTIMER Collection lineup

  • SBEC009

    SBEC009

  • SBEC017

    SBEC017

  • SBEC011

    SBEC011

  • SBEC019

    SBEC019

  • SBDL085

    SBDL085

  • SBDL087

    SBDL087

  • SBDL089

    SBDL089

  • SBDL091

    SBDL091

  • SBDL103

    SBDL103

  • SBDL095

    SBDL095

  • SBDL097

    SBDL097

  • SBDL099

    SBDL099