




「SEIKOロゴ」とカーナンバー「11」を付けた「ダットサン240Z」ラリーカーは、
全長6,200kmに及ぶアフリカの大地を駆け抜け、1971年に世界で最も過酷なレースと呼ばれる
東アフリカ・サファリラリーで総合優勝を果たしました。
時を同じくして、セイコーも国際的な自動巻クロノグラフの開発競争を勝ち抜き、
世界初の量産化にいち早く漕ぎつけました。
世界に挑んだ両者の挑戦心が共鳴した
「ダットサン240Z」コラボレーション限定モデルが登場します。
1932年、日産自動車の前身「ダット自動車製造」で誕生した新しいブランド名。同社の前身にあたる「快進社」が出資者3名の頭文字をとった「DAT」ブランドを採用していたことから、「DATの息子」の意味合いで当初は「DATSON」としていたものの、SONが「損」につながるという理由で、すぐに「SUN(太陽)」に改め、「DATSUN(ダットサン)」に変更されました。
1969年に発表された「ダットサン240Z」は、日本だけでなく北米市場を中心に世界的な大ヒットとなり、日産の世界的なイメージリーダーとしての地位を確立。その後、スポーツカーとしての高性能を実証する意志も込め、「ダットサン240Z」は過酷なモータースポーツ競技として知られる世界ラリーへ挑戦を開始します。
ひたむきに世界へ挑戦し続ける姿勢に共感したセイコーは、1970年代初頭、「ダットサン240Z」のモータースポーツ活動を支援しました。
「ダットサン240Z」を象徴するロゴマークを6時位置に配置しました。光の反射を抑えるラリーカーの色から着想を得て、マットブラックをダイヤルに採用しつつ、秒針やダイヤルリングに赤色をアクセントとして加えることで、判読性を向上させています。
カウントダウンタイマー表示に使用されているアラビア数字は、ラリーカーの計器盤をベースに新たに書き起こしました。
4時位置りゅうずを操作することで、ダイヤルリングが動き、スタートまでの残り時間やタイヤ交換など、モータースポーツ競技における任意の時間のカウントダウン計測が可能になります。
また、ストラップにはLWG(※)の認証を取得しているタンナーで生産されたレザーを使用し、
パンチング加工を施すことでスポーティーなデザインに仕上げています。
※LWG(Leather Working Group)とは、持続可能なレザー生産を目指し、品質や安全性、環境問題等の啓蒙活動を行う非営利の組織です。当社はLWGに加盟しており、将来的に、LWG認証レザーで生産されたレザーストラップの採用率を90%以上にすることを目指します。
裏ぶたには、当時使われていたロゴマークを立体的に施しています。限定モデルの証として、「LIMITED EDITION」の文字とシリアルナンバーが記されています。
[ キャリバー6R55搭載 ]
176,000円 (税込)
世界限定 2,500本
(うち国内1,000本)
裏ぶたシリアルナンバー入り
2025年9月5日発売予定
この製品はセイコーグローバルブランドコアショップ限定モデルです。
この製品はセイコーグローバルブランドコアショップ専用モデルです。
タキメーター表示やクロノグラフ積算計の目盛りなどに使用されているアラビア数字は、「ダットサン240Z」の計器盤をオマージュし、視認性を高めるとともにスポーティーな美しさを演出しています。さらに、時速50~60kmの計測結果の表示も可能なタキメータースケールは、当時のラリーカーのスピードに合わせて赤く表示分けしています。
1972年に発売した「キャリバー6138」を搭載したクロノグラフをデザインソースに、その流線形のケースを取り入れることで、加工精度の高い、より美しい造形を実現しました。
ストップウオッチ機能の操作に用いるハンマー型のプッシュボタンを採用することで、高い操作性を実現しています。
裏ぶたにはラリーカーのボンネットに掲げられていたエンブレムをモチーフとし、半球型の立体的なロゴに仕立てました。
[ キャリバー8R48搭載 ]
473,000円 (税込)
世界限定 500本
(うち国内120本)
裏ぶたシリアルナンバー入り
2025年9月5日発売予定
この製品はセイコーウオッチサロン限定モデルです。
この製品はセイコーウオッチサロン専用モデルです。
12時位置のロゴは、ステアリングについていた「DATSUN」の書体を、このモデルの為に書き起こし、配置しました。
タキメーター表記入りのアルミ製ベゼル表示板は、スピードタイマー傑作アーカイブモデルのアイコンです。
ダイヤルリングにはチェッカーフラッグ調の目盛を採用することで、当時の優勝したラリーカーにふさわしい表現が施されています。
ケースサイズに合わせて、ラグからバックルにかけてのシェイプを効かせたブレスレットが、高級時計の佇まいを実現するメリハリのあるバランスを追及しています。
ブレスレットの中央にはブラック硬質コーティングを部分的に施し、「ダットサン240Z」のボンネットを再現しています。
裏ぶたは総合優勝したラリーカーのオリジナルイラストを表記した限定モデルならではの特別仕様となっています。さらに、限定モデルの証として、「LIMITED EDITION」の文字とシリアルナンバーが記されています。
スペシャル ボックス
クロス
スペシャル ボックス
クロス
ピンズ